SSブログ

出窓に棚を作った [DIY家具]

出窓に棚を作ることにしました。
ホームセンターを3件ほどハシゴして購入です。
スーパービバホーム、コーナン、カインズホーム、それぞれ2回も周りましたよ。
下記の材料を購入しました。

棚受120片溝 1,280×4=5,120円
棚受120両溝 1,280×2=2,560円
ゴム 178×1=178円
木材カット 50×2=100円
アジャスター受座 73×6=440円
アジャスター 203×2=406円
ネジ 108×2=216円
白板1200×250 1,490×1=1,490円
白板1800×250 1,922×1=1,922円
木材カット 100×1=100円

合計 12,532円

一万円超えです。
柱を6本出窓に上下で突っ張って、左右は非対称とするものです。
棚の受け溝が100mmピッチでになっている材料なので棚は自由に高さ調整できます。
柱はパイン材なので、真っ直ぐになってるかライフル銃を持つようにやってみると、ななな、なんと弓道の弓みたいに曲がってるではないですか。あわてて他のものを漁って極力真っ直ぐな材料をゲットしました。たかが120cm長なのにかなり弓なりになっているんですよね。
木材類はホームセンターでカットしてもらってきました。
DSC_0242.jpg

アジャスターや小物はこんな物です。
木ネジは保険のため、長さの異なる2種類を。
DSC_0244.jpg

アジャスターはM8のネジです。アジャスト範囲を最大にするために柱に深さ15mmの穴を空けました。このアジャスターが今回曲者だったんです。どこのホームセンターも6セット置いてないんですよ、必ず4セットほどしか置いてなくて困りました。あるホームセンターで8mmの台座だけあったので、とりあえず購入。しかし脚が無くて、、、あきらめて組み立てラックのようなコーナーを見ていたら、それ専用のM8の脚があるではありませんか、1袋に4個入って203円とは激安でした。
DSC_0245.jpg

柱6本のアジャスターの台座を取り付け終わりました。
今回の柱はパイン材なので加工しやすいのはいいのですが、あまりにも木が柔らかいので木ネジが空回りしてしまいます。そこんとこは適当に済ませました。突っ張りなのでアジャスターがなんとなく付いているだけでいいので。
DSC_0246.jpg
DSC_0247.jpg

反対側にはゴムを貼り付けています。下側になります。
DSC_0255.jpg

出窓の左側から取り付け作業開始です。
まっすぐ、垂直に、結構たいへんな作業の予感が、
DSC_0254.jpg

上がアジャスターなのでこんな感じです。
DSC_0262.jpg

白板は、上中下と何度も抜き差しして柱の調整でたいへんです。
左側を組み終えて。
DSC_0257.jpg

右側も組み終えて。
DSC_0258.jpg

完成です。
DSC_0273.jpg

100均でステンドグラス風のフィルムを買ってみました。
DSC_0848.jpg


人気ブログランキング
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

「楽天Edy」アプリを使って楽天カードにEdyチャージする [スマートフォン]

Edyを日常よく使用していますので、今までパソコンのEdy Viewerからチャージしていました。
ソニーの非接触カードリーダ/ライタ RC-S310/ED3をUSB端子に接続して、Edy Viwerサイトからチャージするスタイルです。
DSC_0240.jpg

原則ブラウザはChromeしか使ってないので、なんとなくChromeでEdy Viewerを起動すると、使用できないメッセージが表示され、面倒だなぁ~!と言いながらIEを起動して使っていました。
Chromeは非対応なのです。
DSC_0239.jpg

ある日、スマホの「楽天Edy」というアプリでカードにチャージができるということを知りましたので、早速スマホに「楽天Edy」をインストールしました。
黄色い丸印の中のアプリです。
Edyのチャージターゲットは写真右の楽天カードのEdyチップです。
IMG_20181027_114918.jpg

早速、入金の手順をご覧ください。
ターゲットとなる楽天カードをスマホ(SONY Xperia Z4)の下に置きます。
というか、カードの上にスマホを乗せます。
チャージ前に現在の残高を知りたいので、黄色い丸印の「更新」アイコンをタップして残高を表示させてみます。
IMG_20181027_115026.jpg

309円しか入っていません。トホホホ。。。
IMG_20181027_115039.jpg

そのまま、「チャージ」をタップします。
IMG_20181027_115122.jpg

チャージする金額をプルダウンで選びます。
私は、毎回一万円入金なので、前回の金額が出てきているようです。
楽天会員IDはアプリの設定時に設定していますので、ここで入力する必要ありません。
パスワードを入力します。
クレジットカードのセキュリティコードの入力は不要で、チャージにはパスワードだけです。
IMG_20181027_115203.jpg

パスワードの入力が終わったら、「チャージ」をタップします。
(注)この「チャージ」タップが最終確認ですので、キャンセル不可です。
IMG_20181027_115240.jpg

次の画面で、一万円が加算された表示になりました。
めでたく、入金されましたので楽天カードを下敷き状態から開放してあげます。
IMG_20181027_115308.jpg

これからは、もうパソコンのEdy Viewerを使うこともないし、ソニーの非接触カードリーダ/ライタも使うことが無いかな。


人気ブログランキング
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

知らぬ間にスマホがデーター通信? [スマートフォン]

Podcastを毎日利用しています。
いつの頃からか、Podcastをダウンロードや管理するアプリに「Podcast Addict」を愛用していたのであります。アップデートが頻繁でどんどん機能が向上しています。
その頻繁っていうのも好きではありませんが、
初期の頃はメニューが全て英語だったのですが、日本語化もされています。
使い方は気に入っている番組コンテンツを登録しておいて、毎晩自宅のWif環境で更新ボタン1プッシュで音声データを一括ダウンロードし、翌日の通勤時に聞いています。
ですので、基本、データ通信は極力しないのです。
その Podcast Addict ってこんな画面です。
Screenshot_20181022-084707.jpg

最近なにげに、データ使用量を確認してみたのです。
ななな、なんと、 Podcast Addictが333MBもデータ通信しているではありませんか。
広告バナーが下部に表示されているのは知っているのですが、それにしても大量通信です。
「設定」→「データ使用」→「モバイルタブ」で確認できます。
Screenshot_20181022-084735.jpg

「設定」→「データ使用」→「モバイルタブ」→「Podcast Addict」から、「アプリのバックグラウンドデータを制限」をオンにして様子見してみましたが、止まる様子はありません。
私的には「やばいアプリ」と判断しました。
知らなかったのですが、スマホにプリインストールされている「ミュージック」の中のメニューにポッドキャストっていうのがあるんですね。シンプルで良好なアプリです。
今まで、なんでPodcast Addictを使っていたのだろうと後悔、、、
Screenshot_20181022-084742.jpg

そのプリインストールされているアプリは、
「ミュージック」アプリのメニューアイコンをタップすると、ポッドキャストがあります。
Screenshot_20181103-143144.jpg

「ポッドキャスト」を起動すると、こんな感じです。
Wifi環境だけで自動ダウンロードも設定できます。
Screenshot_20181103-143150.jpg

それにしてもPuffinが多いじゃないか!と突っ込みされそうです。
それはFlashコンテンツをスマホで再生できるブラウザです。

[2021/1/6追記]
ミュージックアプリにしては珍しく2020年11月頃にアップデートがありました。アップデート後からは、ポッドキャストの連携がうまくできないのか、バックグラウンドでは再生しなくなってしまいましたので、ミュージックアプリとはお別れすることになりました。
GoogleからPodcastsというアプリ出てましたので初対面!
現在のところ良好で問題ありません。


人気ブログランキング
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ペット用網戸へのアップグレイド [ペット]

夏も終わろうとするこの時期に、あれれ、網戸がL字状に破れているじゃん!
と気付いたのです。
我が家のニャンコの仕業であることは言うまでもありません。
家猫なので、その破れたところから脱走するとたいへんですので、とりあえず適当な板で応急処置です。
でも何故、気が付くまでの間 脱走しなかったのだろう?
飼い主が知らぬ間にそーっと脱出してもつまらないとでも言うのか、
いやいや、一回どこかへ散歩に出て戻ってきたのか、
そんなことはどうでもいい。
応急処置した板にがんばってもらってるうちに、ホームセンターに丈夫な網戸用の網を探しにいきました。
なんだ、あるんじゃないですか、ペット用の。。。
ダイオ化成のペットディフェンス「ペットがひっかいても破れにくい」って書いてあります。
さすがに重くて丈夫そうです。
競合する製品は無いか見回しましたが、これしかありませんでした。
「ペット」って書いてあるので選択肢はこれのみ、ちょっと高いけど早速購入!
DSC_0167.jpg

91cm×1.95m、色はグレーです。
DSC_0169.jpg

家の網戸の網押さえゴムは直径6.8mmだからこれですね!
何年かに一回の網戸張替えなので、網押さえゴムは直径が不明になってしまいます。だから、網戸にテプラで貼ってあるんです。
DSC_0168.jpg

おまえさんをディフェンスする網戸ですよ!
作業を開始すると、お手伝い好きの我が家のニャンコは邪魔しに来ます。
どんなに熟睡してても、何かを始めると起きてくるんです。
DSC_0172.jpg

作業中です。
説明書には、ゴムは一周まわさず、L字2つで押さえろとのことです。
でも何だか、網押さえゴムを入れるのが、きつくて大変!指が痛てぇ!
それもそうです、網が厚いのですから、、、
だとすると、1サイズ細い、え~っと、5.5mmの網押さえゴムにすれば良かったんじゃないか?
それにしても、きつくて入らない、指が痛てぇ!
何とか30分ぐらいかけて全周ゴムの挿入完了!
説明書に書いとけ!
しょうがないなぁ、と言いながら説明書見たら書いてあるじゃないですか、
すんません!
一瞬だけ、その辺の怒りっぽいオヤジになってしまいました。
DSC_0166.jpg

それにしても、普通の網戸よりしっかり、パンパンに張れました。
水平にして2,3匹のニャンコを乗せたら、楽しくトランポリンできるような丈夫さです。
DSC_0170.jpg

完成です。
DSC_0171.jpg

網は丈夫な分、透過率が悪いので、こんな感じです。
外からは、家の中が見えないのでプライバシーフィルターになります。
いくつか窓があるので全部張り替えるのはたいへんなので主要な数箇所だけにしました。
網戸のアップグレイドはこれでおしまい。
ニャンコ!当たってみい。
ポヨヨ~ンってはね返されるから。
めでたし、めでたし。
DSC_0228.jpg


人気ブログランキング
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット