SSブログ

パノラマパーク西原台に行ってみた [旅]

物心がついた頃から高いところが好きだった
5月5日ゴールデンウィークも真っ只中
車で30分以内に足を運べるスポット、今回初めてその「パノラマパーク西原台」(鹿児島県肝属郡南大隅町)に行ってみた。車のシフトノブについているSモードスイッチをオンにしてエンジン音を高くしての林道走行だ
途中でAコープの弁当とお茶を買って、運転中はお弁当を食べることしか考えていない
パノラマパーク西原台、全国規模では知っている人はゼロに等しい
 ※パラグライダー愛好家の方をプラスすればもう少しか?
その証拠として5月5日、我々の車が到着したら先客は2組だけだった
天候は曇り、風が強く半袖では少しだけ肌寒い

DSC_1318.JPG

439m・・・高い!
しかしスカイツリーより低いのか、今になってスカイツリーの高さに驚愕する
DSC_1320.JPG

東屋で弁当が食えるのだ
スカイツリーには東屋はないだろう!
今日は強風によりすべて飛んでしまいそうだったため、車中での弁当に切り替えた
先客の一組はゴミを飛ばしながら頑張っているではないか・・・
DSC_1321.JPG

視界に180度錦江湾が映し出されたら、スマホをポケットから引っ張り出し写真撮影を開始
左側、佐多岬方面は霞んでいる
DSC_1317.JPG

正面は薩摩半島、かすかに開聞岳が望める
DSC_1316.JPG

右側は桜島方面、目視で桜島は見える
DSC_1315.JPG

カメラをズームカメラに持ち替え、南大隅町内を確認してみることにする
ゴールドビーチ大浜海水浴場
DSC09171.JPG

旧根占中学校、いつだったか私はここを卒業した
あの頃は豊かな町だったと思う
DSC09172.JPG

南大隅町役場、南大隅高校
DSC09173.JPG

話は少し脱線して
南大隅町は映画「きばいやんせ!私」の舞台


雄川橋
この雄川の南側を「根占川南」、北側を「根占川北」
写真では雄川橋の左が根占川北、右が根占川南である
DSC09174.JPG

八島太郎の「からすたろう」の舞台と言われる神山小学校
ドッジボールの楽しい思い出が頭の中で浮かんだ
DSC09176.JPG

南側、辺田海岸を見守る神秘的な岩山、登ってみたいと思ったこともあった
DSC09178.JPG

総合結婚式場二川
DSC09180.JPG

これ、どこだっけ?
DSC09181.JPG

自転車競技場
DSC09182.JPG

花ノ木ファーム
DSC09183.JPG

後日、旧根占中学校からパノラマパーク西原台がどこにどう見えるか確認にいった
地図で中央の辻岳を基準に探したら、黄色の〇部にハエのようなものを発見
DSC09195.JPG

拡大すると間違いはないと確信
DSC09193.JPG

一度に鹿児島県の半分ぐらいの景色を満喫したので
先客が飛ばしたゴミを拾って帰路についた

林道走行に自信があり二人以上で行くことをおすすめする
これでスカイツリーより低いパノラマパーク西原台のレポートを終わる

人気ブログランキング
nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

雄川の滝で森林浴 [旅]

車で10分ほどの「雄川の滝」(鹿児島県肝属郡南大隅町)にやってきた。
前回ここを訪れたのは2015年8月6日、そのまた昔40~50年前には家の近くで友達があそこだと指を指して教えてくれたその滝へ。
前回は遊歩道の舗装工事中であり滝までは歩くことができなかった。
今回は、駐車場も拡張されカフェまでオープンしているではないか。
写真はAQUA BASE CAFE、右はトイレ、後ろが駐車場
DSC_0885.JPG

遊歩道の案内図が容易に滝壺まで歩けることを示してくれる
DSC_0846.JPG

桜の季節が間近である
DSC_0848.JPG

雄川の滝遊歩道スタート
DSC_0847.JPG

滝壺まで約20分(1.2Km)・・・
DSC_0849.JPG

さあ、出発
DSC_0850.JPG

すぐに瀧見大橋が見えてきた
DSC_0851.JPG

モコモコした森林から酸素が目に見えてそこらじゅうに溶け込む
DSC_0852.JPG

瀧見大橋が近くなってきた
DSC_0853.JPG

エメラルドグリーンの川底、風はなく川面は鏡のよう
DSC_0855.JPG

滝まであと800m
DSC_0856.JPG

もう少しで瀧見大橋の真下
DSC_0857.JPG

滝まであと600m
DSC_0858.JPG

ここも思わず川を撮影したくなる風景
DSC_0859.JPG

川と反対側に目を向けて野草観察、これはヒナスミレ
DSC_0861.JPG

石でできた背もたれ付き椅子
DSC_0862.JPG

再び野草、毒草のムラサキケマン
DSC_0863.JPG

Googleレンズで調べたらヒョウタンゴケか?
DSC_0875.JPG

若草色がきれい
DSC_0876.JPG

この地域でよく見かけるアブラナ
DSC_0877.JPG

遊歩道には役目を終えた椿が何を伝えようとしているのか、遊歩道内で積極的にアピールする姿が点在する
DSC_0879.JPG

コケをアップで写すと絵になる
DSC_0881.JPG

真夏だったら清涼感漂う一枚
しかし、この水飲めないの表示があり、飲料水は持参すべし
DSC_0883.JPG

滝まであと200m
DSC_0864.JPG

遊歩道はカロリー消費コースと楽チンコースに分岐する箇所もある
DSC_0865.JPG

ほら、終点、滝壺が見えてきた
奥のデッキは二階建て。
DSC_0866.JPG

そのデッキに到着・・・
そうか、午前中は逆光だな。
撮影エラー頻発!
DSC_0867.JPG

スマホにに太陽光の影響を受けなくして何とか撮影したが、緑系の色がうまく写せない。
DSC_0868.JPG

滝壺の右側もパチリ。
DSC_0874.JPG

次回は午後にでも足を運んでみることに決めた。
森林浴、野草観察、コケ観察、野鳥観察、ウォーキングと自然好きにはたまらない雄川の滝

【追加】
2022/5/4 午後に再び訪れた
天候は晴れ時々曇り
逆光は免れきれいに撮影できた
DSC_1301.JPG


人気ブログランキング
nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

飛行機の座席下コンセント [旅]

Skymarkの機内でコンセントが座席下にあるとアナウンスがあったので、アルマジロみたいに息苦しい形になってのぞき込んでみた。
DSC_1041-EFFECTS.jpg

コンセントらしきものがあるが、ロボットの顔みたいでどの部分にコンセントを差し込んでいいのか全然わからない。USBらしき四角い穴もあるので、USBを無理やり差し込んでみたくなる。
アルマジロはあきらめて定常時の姿勢に戻る。
スマートホンのバッテリーが残りわずかというわけではないので、乗務員に聞くまでもない。
座席前のポケットにある冊子にもそれらしき情報はない。
アルマジロは家に帰ってからググっても、座席下のコンセントが利用できる情報しか得られない。
それらしき写真も見つけたが正確に、どの部分に差し込んでいるかわからない。
わからないのはアルマジロだけなのか?
たぶん下写真の黄色い印を付けた部分にACプラグを差し込めばいいのではないか?
ということまではわかったがどうなんだろう?
DSC_1042.jpg

【追記】
その後、少し違った座席下のコンセントに出くわした。
小さい字で、USBと100Vが印字してある。
青い光が見える四角い穴に、USBを差し込んだら充電ができた。
DSC_1353.JPG

めでたし、めでたし。


人気ブログランキング
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行