SSブログ

炊飯器がH02エラー [DIY電気]

時は2023年12月24日クリスマスイブ、今晩のご飯を準備しようかというタイミングに
電気炊飯器の表示窓に「H02」と表示されていることに気がついた
その炊飯器は、Panasonic SR-HX109、2020年製
近くのスーパーで骨付き鶏もも肉を買ってきてクリスマスイブの準備万端だったのに、
笑うしかないので、余裕で笑ってあげた
その余裕はどこから来たのかというと、電源の抜き差しで改善すると思ったからだ・・・
しかし、サンタクロースからのプレゼントは「故障」という言葉だった

調べたら
「ふたの温度を検知するセンサーの不具合の可能性があります。
点検や部品の交換が必要です。お買い上げの販売店、
またはパナソニック修理ご相談窓口に点検・修理をご依頼ください」
修理の目安金額:13,000円~20,000円

何度電源の抜き差しをやっても改善されず、「炊飯ボタン」も無反応
DSC_0543.JPG

クリスマスイブの支度時だったが、
修理の目安額で鼻血が出そうだったが寸止めして、
すぐに分解の工程に臨むことにした
ふたのセンサー?とりあえずふたを開けてみたが
サンタさんは微笑まなかった
DSC_0544.JPG

取っ手を少し上げると、ネジ(黄色丸で示す)を発見し外してみる
DSC_0545.JPG

カバーを外すと、すぐに白い線が断線していることに[ひらめき]気がつく
この細くて白い線の断線が原因であることは火を見るより明らかだ
DSC_0546.JPG
DSC_0549.JPG

本体側とふた側を接続している線のひとつである
この線を接続するにはふた側の線が短かく、ふた側の分解作業が必要となる
ふたの分解はネット検索でも有用な情報が得られなかったため、爪楊枝を差し込みながらマイナスドライバーでじっくり戦った
DSC_0550.JPG

その時が来た!パカっと音がするや否や
サンタさんが舌打ちしたような気がした
DSC_0551.JPG

完全に開き、サンタさんも覗き込んだかもしれない
DSC_0552.JPG

開いたが、フレキケーブル(リボンのような白と黒のケーブル)一本でつながっているので、つなげたまま作業することにした
DSC_0553.JPG

断線していた白い線同士をそのまま接続するわけにはいかない
ゆういちが所有する緑の線で、はんだでつなぎ合わせた
黒い被覆は熱収縮チューブ
あらかじめ熱収縮チューブをいれておき、接続部に合わせたらはんだごての熱で収縮させる
DSC_0555.JPG

ホットメルトで線材の束を固める
DSC_0556.JPG

問題の白い線は、このデバイス部に配線されていた
温度センサーであるか?
DSC_0557.JPG

ふたの爪を開けるのは苦労したが、元に戻すのは「パチ、パチ」と爪がかみ合う音をたてながら
容易に元通りとなった
最後にこのカバーを取り付けるだけだ
DSC_0560.JPG

ふたの開閉で断線する設計は素人だな・・・ゆういちが呟いた
それも3年程度で・・・、サンタも呟いた
DSC_0561.JPG

今回は、バックアップとしてIHクッキングヒーターで初めて炊飯をするという機会を得られ
無事に白ご飯と、骨付き鶏もも肉をいただくことができている
サンタさん、炊飯器の修理いっしょに付き合ってくれてありがとよ、
疲れたよ。

人気ブログランキング
nice!(11)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 11

コメント 4

U3

自分で直せるなんてすごい!
良い年をお迎えください。
by U3 (2023-12-31 06:52) 

ゆういち

U3さんありがとうございます!
来年もよろしくお願いします。
by ゆういち (2023-12-31 15:00) 

ryang

新年おめでとうございます
あれ、サンタさんは新しい炊飯器
持ってきてくれたんですか?
お鍋で炊くご飯も美味しいですよね
我が家は炊飯器あまり使わなくなったけど
タイマー機能があるから手放すまではいかず
たまに使ってます^^
by ryang (2024-01-07 00:34) 

ゆういち

ryangさん
いつもありがとうございます
今年も頑張りましょう!
by ゆういち (2024-01-08 10:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。