ニャンコに木登り遊びさせよう [ペット]
丸太状にした絨毯を部屋の隅に立てかけていたんです。
そしたら、うちのニャンコが獣のような顔つきに変身して元気よく登って遊んでいるんですよ。
これが、きっかけでした。
ぜひ、常設の木登りを作ってあげようと。
木に被せる麻袋を百均で4~5枚買ってきました。

ホームセンターで、2X4材 12フィートを897円で買って、とりあえず床と天井の長さに切ってもらってきました。お店のスタッフに相談したら短いのより長い方が安いということで、12フィートを買ったわけです。右側は余りです。

ディアウォールという、2X4材の両端に付けて突っ張り棒にするものも。

下写真の黄色い所に取り付けて、ニャンコが途中まで登ったら、ピンク色のルートでカーテンレールボックスの上に登ってもらおうと。
私:「すんません、ニャンコさんこんなんでいいですか?」
ニャンコ:「いいニャン!承認の肉球スタンプ!」

2X4材に麻袋を巻き付けて、ホッチキスを打っていきます。
全部巻きつけたら、麻紐をグルグル巻き付けます。

こんなん出来ました。
私:「どうでしょう?」
ニャンコ:「それ見たら獣モードのスイッチが入りそうになるニャン!」

ここまで登ってきて右方向のステップへニャンコは進みます。
私:「ステップは滑り止めを両面で取り付けてあります」
ニャンコ:「ぬかりが無いニャン!」

私:「登ってみてください」
ニャンコ: 獣モードにスイッチオン・ダ・ダ・ダ・ダ・ダ~
私:「いきなりですね」

カーテンボックスの上には三角コーナーを置いてあるので、ここで至福のひとときを過ごします。
私:「いかがでしょう?」
ニャンコ:「降り方がわからないニャン!」
私:「・・・・・・・」

ググってたら、市販で天井突っ張り型の木登り棒売られてるんですね、後から知りました。
「ニャンコの木登り棒メンテナンス」へ続く...

人気ブログランキング
そしたら、うちのニャンコが獣のような顔つきに変身して元気よく登って遊んでいるんですよ。
これが、きっかけでした。
ぜひ、常設の木登りを作ってあげようと。
木に被せる麻袋を百均で4~5枚買ってきました。

ホームセンターで、2X4材 12フィートを897円で買って、とりあえず床と天井の長さに切ってもらってきました。お店のスタッフに相談したら短いのより長い方が安いということで、12フィートを買ったわけです。右側は余りです。

ディアウォールという、2X4材の両端に付けて突っ張り棒にするものも。

下写真の黄色い所に取り付けて、ニャンコが途中まで登ったら、ピンク色のルートでカーテンレールボックスの上に登ってもらおうと。
私:「すんません、ニャンコさんこんなんでいいですか?」
ニャンコ:「いいニャン!承認の肉球スタンプ!」

2X4材に麻袋を巻き付けて、ホッチキスを打っていきます。
全部巻きつけたら、麻紐をグルグル巻き付けます。

こんなん出来ました。
私:「どうでしょう?」
ニャンコ:「それ見たら獣モードのスイッチが入りそうになるニャン!」

ここまで登ってきて右方向のステップへニャンコは進みます。
私:「ステップは滑り止めを両面で取り付けてあります」
ニャンコ:「ぬかりが無いニャン!」

私:「登ってみてください」
ニャンコ: 獣モードにスイッチオン・ダ・ダ・ダ・ダ・ダ~
私:「いきなりですね」

カーテンボックスの上には三角コーナーを置いてあるので、ここで至福のひとときを過ごします。
私:「いかがでしょう?」
ニャンコ:「降り方がわからないニャン!」
私:「・・・・・・・」

ググってたら、市販で天井突っ張り型の木登り棒売られてるんですね、後から知りました。
「ニャンコの木登り棒メンテナンス」へ続く...

人気ブログランキング
コメント 0