SSブログ

ノートパソコンが突然遅くなった [PC]

前日まで軽快に使えていたノートパソコンがなぜ?
ノートパソコン(Windows10)を起動し、最初のクルクル時間が長い気がすると思いながらサインイン画面を待った。あのクルクルは気のせいかなと思いながら、パスワードを入力しデスクトップが表示されるのを待った。遅い・・・実に遅い。
ノートパソコンはVAIO VJS131というモデル。

DSC_0179.jpg

まさかと、Google Chromeを起動してどこかのサイトにアクセスしてみたら、Google Chromeの起動が遅いやら、またそのサイトの読み込みも、カップラーメンが出来上がってしまうぐらい遅い。
エーッ!
トッカータとフーガ ニ短調(鼻から牛乳)が脳の中で鳴った!
ノートパソコンの故障か?
SSDか何かが壊れたか?

以下を実施した。
・SHIFT+シャットダウンによる完全シャットダウンを何度も
・電源モードのパフォーマンスの確認
・ウィルスチェック
・ウィルス対策ソフトの無効化
・ローカルディスク(C)右クリック→プロパティ→ツールタブ→エラーチェック
・タスクマネージャー→パフォーマンス、確認
・BIOSリセット
・いたわり充電等、バッテリーに関係する設定切り替えショック療法

DSC_0180.jpg


困ったことに何も問題は見えてこない。
クルクルから遅いので、起動直後OSを読み出す前から問題があるということか。
最後の神頼み、リカバリだけはやりたくないと思いながら、ああやこうや、格闘している最中に、スピードが元に戻る現象が起きた。
軽快に使用できる!
カップラーメンができるまでに、あのどっかのサイトのリロードが100回、200回もできる状態に戻っている。

それは、ACアダプターが抜けたからだった。
もともとユルい、ACアダプターがポロっと・・・

買っていてよかった!デジタルテスター!
買ってよかったものランキングベスト10に入ってよかろうものに・・・
そんなことはどうでもよい。
ACアダプターの出力を無負荷状態で測ってみると、11.14V。
ACアダプターには10.5Vと表示されているので少し高めだが問題ないと判断した。
パソコンが遅くなってから数日は、フル充電してからACアダプターを抜くやりかたで使用を続けた。
その、ACアダプター抜け事件で得られるものは何もなかったかもしれない。

その日が来た。
ノートパソコンの厭な夢でうなされる日が続いていたが、その日はラッキーだったようだ。
ノートパソコンのバッテリーという言葉が、脳のどこかに仕舞ってあった小さな抽斗を刺激したのだろうか、「バッテリーオフボタン」という言葉が頭の中で鮮やかに浮かび上がった!

下写真の黄色い丸部。
直径1mmぐらいの穴の中がバッテリオフボタンだ。
DSC_0181.jpg

バッテリオフボタンを押す方法はというと・・・
ゼムクリップを開いて、
DSC_0182.jpg

その、おまじないの前にノートパソコンをシャットダウン。
そして、この穴にゼムクリップを垂直に突き挿す。
軽いクリック感(コツンと)があるので10秒以上押す。
DSC_0183.jpg

ほら、おまじないで、見事に復活した。

めでたし、めでたし。

※バッテリオフボタン長押し直後の起動は、ACアダプター接続必須。
バッテリオフボタンVAIOの公式ページへ


人気ブログランキング
nice!(25)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 25

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。